にぎやかなお囃子の音色と
山車を曳く子供たちの“かけ声”が
町を練り歩く八王子まつり
多くの皆さまのご参加、ありがとうございました
猛暑の中ではありましたが、今回は町内に住むマンションの方や遠方からご参加いただいた皆様と楽しめたことに、大きな喜びを感じております。
また、関係者の皆様には「山車の巡行」をはじめとするいろいろな業務を事故なく、安全・安心に執り行うことができましたことを深く感謝いたします。
私たち八幡上町は「八王子まつり」を町内交流の場としてだけでなく、他の地区の皆様と楽しい時間を共有する場にしていきたいと思っています。
来年の夏も、皆様のご協力をお待ちしています。
八幡上町 まつり実行委員 一同
たくさんの感動、ご協力 ありがとう!
祭りを盛り上げる屋根方の威勢の良い掛け声。ぜひ、挑戦を。
関東屈指の千貫神輿が揺れ動く様は、まさに圧巻。
以前は、街道にたくさん飾られていた華やかな「花傘」を會所に復興。
山車巡行に欠かせない水車。「ゆりの会」さん、お疲れさまでした。
一度に多くの山車が揃う「大辻合わせ」は、祭りのクライマックス。
来年も、私たちと一緒に甲州街道を練り歩きましょう。