山車保存プロジェクト
リーダー:山下 右京
▼
山車保存プロジェクトは山車の「安心安全な曳行の継続」と「鞍馬天狗と牛若丸」人形の立ち上げを目的に令和6年(2024)に発足いたしました。八幡上町の山車は江戸末期に「人形山車」として建造され、大正4年(1915)に「彫刻山車」へと大改修を経て、令和の今日まで大切に受け繋がれています。令和7年(2025)より始まる長期修繕を契機に、ひとりでも多くの方に山車の魅力を知ってもらい、100年先の未来も八王子の山車文化が継承されるよう努めてまいります。ご支援・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
南町山車見学会記念写真