八幡上町囃子連
八幡上町囃子連は昭和62年(1987年)地元に囃子連を作りたいという思いから町会役員たちが奔走し、地元の子どもたち15名ほどを中心に結成された囃子連です。
町会役員同士が交流があったことから中野東三囃子連、北野囃子連などから師匠を迎え目黒流の囃子を継承し現在に至っています。
現在の会員数は35名ほどで、地域交流と伝統文化の継承を目的として活動を行なっています。
雨野さん、遊作さん、山崎さん
(右から)
八王子まつり 集合写真
facebookをやってます!!!
Instagramも始めました!!!
ご興味ある方のご連絡をお待ちしております 🥁
土曜日の夜に練習しています 🎶